お呼ばれママの着物姿
美しいママの訪問着姿♪
タイトル通り!
ママの素敵なお着物姿です。
ママ着付けをしていて思うこと
毎日毎日ご苦労様
やることだらけの日々、
お着物をお召しになって頂き
ありがとうございます。
どえらい忙しい時期に
子供の体調崩れ
ママの心が折れそうになる
が、めげずに楽しみにしていたお着物姿にたどり着く
ど根性が必須なのかもしれないw
一枚の平和なお写真の裏側
いろいろな準備と、ドラマがあったかと思うと
黙って綺麗に着付けしようと思う
とびっきり素敵なお姿にしようと思う
思うだけじゃダメだと、確認の繰り返しだ!!
こちらのお客様は、いつも大切な日のお着付けはお願いしてくださる♪
驚いたこと。。。
「いつも帯結ばないですよね!私それが嬉しくて!帯が痛まないんです!」
と、おっしゃられた!
そうなんです!
袋帯の二重太鼓は、結ばずに折り上げながら作っております。
折り上げながらのメリットは、帯を痛めないのとお客様が苦しくないことです!
長時間このふたつがなくなることで、心地よいお時間になっていただけることを願っております。
いろいろな手法の着付けがあっていいと思います!
1番は、お客様の心地よいにつながることが大切かと思っております♪
ご来店ありがとうございました。
WORKS HAIR
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/01/21
-
2026年成人式ご予約受付中!
query_builder 2025/01/16 -
成人式ありがとうございました!
query_builder 2025/01/15 -
1月の定休日ご案内
query_builder 2025/01/10 -
成人式前のヘアカラー!
query_builder 2025/01/09
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/016
- 2024/1213
- 2024/1112
- 2024/1012
- 2024/0912
- 2024/0810
- 2024/0713
- 2024/0610
- 2024/0512
- 2024/049
- 2024/0311
- 2024/0212
- 2024/0112
- 2023/1214
- 2023/1111
- 2023/1012
- 2023/0912
- 2023/0810
- 2023/0713
- 2023/0615
- 2023/0511
- 2023/0412
- 2023/0314
- 2023/0213
- 2023/0110
- 2022/1212
- 2022/1110
- 2022/1011
- 2022/0914
- 2022/084
- 2022/075
- 2022/067
- 2022/057
- 2022/043
- 2022/038
- 2022/028
- 2022/0113
- 2021/1210
- 2021/1113
- 2021/1013
- 2021/092